食塩工房製作日記

サークル 食塩工房のブログ

ランニング始めました。

社会人になった今、運動不足がひどいです。

出退勤で歩数は稼いでいたものの、新型コロナの影響でそれも減り、

なんとか消費していたカロリーはお腹周りにつくようになりました。

 

家から出ないと言って食欲が減る訳でもない。

部屋でできる筋トレをしようにも眠気に勝てず、

時々やるだけになっている現状です。

 

そして、ランニング。

街中を走るにも信号に引っかかるのが億劫でやめてしまっていたランニング。

やるなら止まりたくない…と思っていました。が、

 

止まりたくないなら、信号と信号の間を往復すればいいじゃん!

と気付き、近くの大きさの橋へ。

※写真は省略します。

 

橋を挟んだ信号間は長さ約500m、往復で約1km。

歩行者や自転車ともすれ違える幅の歩道。

 

実際に走ってみたところ、運動部の時の外周みたいで悪くない。

片道が一定で長くならないから、やめたい時にやめれる安心感。

風も吹いてて気持ちいいし、橋の若干の高低差が丁度いい刺激になる。

 

10/6

f:id:stern_n40:20201013155459j:plain

走り始めにしては思いの外走れて、3往復しちゃいました。

0.86kmは橋から家までの往復分含みです。

筋肉痛が3日間くらい取れませんでしたが、雨だったので休むにはいいタイミングでした。

 

10/11

f:id:stern_n40:20201013155504j:plain

前回より走れる!4往復!

偶然同じ時間走りましたが、より速く走れました!

成長を感じます…!

 

10/12

f:id:stern_n40:20201013155508j:plain

そして、昨日は走る直前まで筋肉痛を感じなかったのですが、

走ってみたら一昨日の分が、じわ~っときたので、2往復にとどめました。

 

こうやって走りながら距離を調整できるのとてもやりやすいですね。

片道何km行って帰ってきて、とやって途中でやめるとしんどいので、

とりあえず走ろうと思えて楽しく走れます。

 

今日は4往復できたらいいな。

 

塩崎 奈央

モチベーションがない仕事を続ける意味 (続)

前回の続きです。

 

shokuenkobo.hatenablog.com

 

仕事に対してのモチベーションがないからこそ続けられる理由は、いくつかあります。

 

① やりたいこと、好きなことができることとは限らない。

② やりたいこと、好きなことを仕事にすると嫌いになる傾向がある。

③ 「やりたい、好き」を仕事にした場合、突然モチベーションが切れる事がある。

 

以上、3つくらいですね。

 

①について

今まで学生生活含め、やりたいことをやってあまり芳しくない結果になることはままありました。

逆にやりたくないことをイヤイヤやって思いの外うまくいった経験もありました。

 

もちろん、やりたいこととできることが合うこともあるでしょうが、

条件のいいところに行けるかは別ですよね。世知辛い。

 

②について

やりたいことを仕事(学生なら部活)にすると、「やりたい」から「やらなきゃいけない」に変わります。なんでも。

 

「やらなきゃいけない」に変化にした結果、その時やっていることが嫌いになる傾向が、私にはあります。

そして、嫌いになればモチベーションはなくなります。

 

③について

②も乗り越えた先で起こりうるのが、この「モチベ切れ」です。

 

「やりたい!」を保てていても、突然100や90あったモチベーションが、いきなり0になります。

 

過去に経験し、精神的に大きな負担をかけました。

突然仕事が手につかなくなる・何をやっているかわからなくなるなど、結構きつかったです。

 

仕事自体をモチベーションにしなくなったおかげで、なんとか長期的に安定しています。

 

では。

 

塩崎 奈央

モチベーションがない仕事を続ける意味

先日、仕事でやらかしまして絶賛落ち込みです。

原因は自分のミスであるため、自分に対して落ち込んでいる状態です。

 

まあ、当然のごとく上司に怒られ、先輩に同情されたわけです。

結構なやらかしだったので、比例してこっぴどく怒られました。

f:id:stern_n40:20200909191900j:plain

帰り道の夕焼け

メンタルのキャパがヤクルトの容器ほどしかない自分は未だ引きずっているわけです。

今までもつらいことがままありましたが、今の仕事で辞めたいとか、転職しようとかは考えたことはなかったりします。

 

理由は仕事に対してモチベーションがないからです。

念の為補足すると、仕事をするモチベーションはあります。辞めたくないもの。

 

実際に行う仕事そのものに対してのモチベーションがないんです。

 

仕事をするモチベーションは?

基本的にお給料です。

そして、そのお給料で趣味などで楽しむ。

 

すごく単純。

 

自分はこうすることで、継続的に仕事に取り組めています。

 

細かな達成感や褒められたり、相手先に感謝されることはあります。

それは頑張ろうと思えるきっかけになります。

でも、一時的なもの。

 

同じように嫌なことがあったり、仕事でつらい思いしても、一時的なもの。

そう捉えることができ、続けられます。

ずーっとつらいときは別ですが。

 

そして、ある程度の給料がもらえて、身体的にも精神的にも負担が多くないのであれば、一時的なことで辞める理由はないでしょう。

 

この考え方になったのは理由がありますが、また次回にします。

 

では、ここらへんで。

 

塩崎 奈央